ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ロードオブメバ(尺)

山形県鶴岡市在住ヘタクソアングラーです メバルメインに他の釣りも手を出し始めました

久々海

   

こんばんはたろう♂です



今日は仕事を終え 意外に疲れてなかったので



遠ざかってた海に行って来ましたw



ノリで決めたので風も潮もチェックせずにw



ナマズは雨前後と適当でよかったのでw



海岸線に出ると波も穏やか 風は多少あるかな?



安心して以前の磯へ



色々揃えておいたリグで練習



ブラスシンカー使ってみたかったのと



14グラムまでしか今のタックルで扱ってなかったので


17グラムのブラスとフックサイズ♯2?だっけかな?


ワームも2インチのみだったので3.5インチのダイワのやつ


攻撃的に赤をチョイス


フックサイズが小さくて結局チョッキンw



いつもの暗さより早めにキタ‼︎

久々海

久々海


カニ喰ってた



次釣れない時テキサスカニをおみまいしてやろうw



フォールでアタリがしっかりとれたのと



結構沖目でかけたので楽しかったです



今日の収穫



リフト&フォールはティップをさげるスピードとラインメンディングがキモ?何すか?ね?


誰か教えてくださいw



ちなみにブラスシンカーは自分は駄目でした



コロコロ転がって脱出不可能な場所へ吸い込まれ



根掛かり多かったです


久々海


家で測ると29センチ 1センチ更新w



エラからアニサキス出てきたので塩焼きにしてみた



ホッケみたいでうめ〜


刺身より楽だし食べるとこ多いw



次は尺獲りたいなあ たろう♂でした






同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
餌釣り師VSアングラー
釣具屋の店員さん
玉袋サイズ
ばばちゃんへ
大潮2日目
大潮初日
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 餌釣り師VSアングラー (2018-10-14 11:32)
 釣具屋の店員さん (2018-09-24 21:32)
 玉袋サイズ (2018-08-19 23:22)
 ばばちゃんへ (2018-08-14 22:52)
 大潮2日目 (2018-08-13 11:57)
 大潮初日 (2018-08-12 08:34)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
久々海
    コメント(0)